![]()
2019.12.14-16 笠置キャンプ場
2019年最後のキャンプは連れと笠置にキャンプにいってきました。
夜勤明けだったので、午前中寝て、午後出発です。
伊賀に入ってから買い出し。
R422とR163の交差点付近が少し様変わりしてました。
オークワジョイシティ伊賀上野店もいつの間にかなくなって、ぎゅうとらにかわってる。
いつの間にかLAMUができてる。
ちょっと離れてるけど以前あったカーマホームセンターがなくなってる。
いろいろ変わってました。
![]()
ぎゅうとらで買いだしをしてからキャンプ場へ。
今回はテントとタープを小川張りで連結するのでキャンプ場に入ってからのスペースを探すのに一苦労でした。
奥のほう一段上がった所の真ん中にスペースがあったのでそこで設営開始。
何とか暗くなる前に設営完了です。
ご飯の前にお風呂です。
![]()
キャンプ場に近いところにあった天然わかさぎ温泉は経営の問題で現在はやっていないようです。
「笠置いこいの舘:温浴施設及び食堂施設営業中止のお知らせ」
なので、ちょっと遠いですが「島ヶ原温泉やぶっちゃの湯」まで行ってさっぱりです。
ちなみにキャンプ場に入るときに受付で割引券もらえました。
![]()
晩御飯は簡単におでんにしてみました。
締めにうどんをいただいて終了です。
![]()
今回は薪も持ってきて焚き火です。
これのためにポリコットン素材のタープにしたんです!
![]()
一旦焚き火を燃やしきってから、アルパカストーブです。
寝る前はこっちでぬくぬくです。
翌朝、起きたら結構寒い。
モンベルダウンハガー#2では、ほんとに寒い時期はつらいか。。。
![]()
とりあえずストーブをつけて、朝ごはんの準備です。
前日に仕込んでいたフレンチトーストの種を焼いていきます。
![]()
ホイップかけてフルーツをのせて完成です。
実はこれが3つ目ですw
最初のほうは裏返すの失敗したりこげすぎたりでした(^^;
2人で3皿分も食べたらおなか一杯です。
![]()
それにしてもめっちゃ人が多かったです。
冬キャンが流行ってきているとは聞いたけど土日はこんなことになるとは!?
朝ごはんのあとはちょっとお散歩です。いっぱい食べたしね・・・
![]()
あれ!?ZOUさんいつの間にこんなところに来てたんですか?
ってかキャンプ場の入り口にこんなのいたのかw
![]()
道路から入ってキャンプ場の受付までの間にこんな店あったのか。
![]()
薪も売ってました。
5~6kgで600円とのことでした。
バイクで行ったときに薪はここで買うのがいいのかも。
![]()
笠置駅前です。
太平記 元弘の乱 笠置山の戦いのオブジェがありました。
こんな歴史のある場所だったんですねー。
![]()
笠置郵便局の隣に、おしゃれなカフェができてました。
「このかCONOKA」さんです。
食事メニューもあるようです。
![]()
表の看板で気になったスイーツを買ってキャンプ場に戻りました。
![]()
![]()
お昼は、焼肉です。
ついでに、晩御飯の仕込みも一緒にしておきます。
![]()
![]()
![]()
お昼ご飯です。
ご飯を炊いて焼肉です。
アスパラの肉巻きがすごいうまかったー!
ちょっとお高めのマルシンハンバーグの贅沢仕立てもおいしかった!
![]()
食後のデザートです。
さんぽの時買ってきたロールケーキです。
めちゃうまでした。
![]()
再度のやぶっちゃの湯です。
持ってるのが割引券です。
ん?入口が変わってる?って思ったら、日替わりで男女の湯船が変わるとのことでした。
ちょっと得した気分?w
![]()
作っていたのはこれです。
デコ弁ならぬデコ鍋ですね。
スヌーピーに見えるかな。
![]()
ストーブでぐつぐつしたら完成。
カマンベールのミルフィーユ鍋です。
豚バラと白菜をカマンベールに絡めて食べたらめっちゃうまい!
あっという間になくなっちゃいました。
![]()
しっかり晴れて寒くなってきました。
前日は寒かったので、もう一枚寝袋追加で就寝です。
![]()
昨日の朝とは違ってぬくぬくで目覚めです。
テントは少し凍っていました。
そして月曜日の朝なのでテントもめっちゃ減ってます。
![]()
起きたらすぐにストーブです。
タープが大型なので、めっちゃ広いです。
ポールも240cm使ってるのでかがむ必要なくらくちんです。
![]()
朝ごはんにホットサンドです。
ストーブあったらバーナー類いらないねー。
![]()
照り焼きチキンのホットサンド。
あと、ツナマヨも作ったよ。
両方おいしくいただきました。
この後、ゆっくりと片づけをして、昼前にキャンプ場を出発。
上野ドライブインにお昼ご飯を食べて家路につきました。
前回の記事で試し張りをしたオクラタープ導入で、小さい焚き火程度なら安心してできるかな。
それと、約20年ぶりに新調したモンベルのシュラフが同じ#2でも寒かったので購入時にチョイスを間違えたとちょっと後悔です。
温泉は残念だけど、笠置を盛り上げようとお店ができたり少し変化してきてるみたいです。
なんだかんだ、楽しいキャンプでした。
よろしおますなぁ by zou うらまやしいby toyoda 今度 店にも来てね by ローズ
3人組さん
同じようなコメントありがとうございますw
また機会があったらローズマリーにコーヒーパフェでも食べに行きますね。
ええなぁ~ ん⁈ オラ行ってないぞ(笑) by zou
うらまやすぃ~ by TOYOTA
うちにも来てね 2人で by Rose