![]()
2019.7.13-15 開田高原キャンプ場
毎年恒例の海の日キャンプ。
今年は開田高原キャンプ場になりました。
久々のバイクキャンプです。
![]()
地元からはZOUさんと一緒に出発です。
天気も崩れていく方向だったので、中津川まで一気に高速です。
買い出しを終えてお昼ご飯です。
中津川のB級グルメ「五十番」さんに寄りました。
![]()
もやし塩焼そばです。
オプションで焼き豚二枚、一枚ずつ分けましたw
テーブルにある調味料を駆使して味を変えながら食べるタイプでした。
![]()
キャンプ場到着です。
中津川を出るころから、雨は降ったりやんだりでした。
![]()
僕は約1年ぶりの皆さん、ご無沙汰ぶりです。
暖かく迎えていただきました。
![]()
唯一の車の方と一緒に温泉に乗せていってもらいました。
ここら辺の温泉は茶褐色の湯です。
天候悪い中バイクで走ってきた後の温泉は最高です!
![]()
さっぱりして帰ってきてからご飯の準備です。
ねぎまを作ってみました。
![]()
まだ少し明るい感じ
林間キャンプ場なので上を見るとこんな感じです。
![]()
すでにお鍋は作ってもらってました。
焼いてもらってるお肉はどんどん配られます。
![]()
お鍋の中身はメインのポトフを作ってもらってました。
ジャガイモゴロゴロでめっちゃうまい!
![]()
まったり過ごす時間はいいですねー
標高もあるし、雨も降ってるしで結構冷えます。
みんなして長袖上着です。
![]()
炭は家からも持ってきましたが、途中で買い足しておいてよかった。
小さいBBQコンロですがgこれだけで寒さが和らぎます。
夏ですが、ウルトラライトダウンとしっかりした寝袋も入れてきました。
以前の海の日にキャンプで寒い思いをしたので、対策です。
キャンプサイトはこんな感じ。
夜とかしゃべって騒ぐかもなので、一番奥のところに隔離です。
![]()
たぶん皆さんは朝方まで呑んでたんだろうなー
7時過ぎですが僕しか起きてません。
昨日の残りのご飯を使って朝がゆを作ってみました。
![]()
入り口付近までちょっと歩いてみました。
林間キャンプ場ですが、思ったより明るい雰囲気です。
![]()
本日はイワナ釣りに行く組とキャンプサイトでのんびり組とに分かれます。
![]()
晩御飯にって思って買ってきたお肉たち
お昼ご飯にちょうどいいので食べちゃいます。
![]()
釣り組が帰ってきてから入れ替えで温泉に乗せて行ってもらいます。
本日はやまゆり荘。
露天風呂もあって、のんびりできました。
![]()
みんなでじゃんけんですw
勝った人から端から順番に。
2番目だったのでけっこう大きめなのをいただきましたよ。
![]()
みんな自分でで串打ちをしたものに、塩をふってもらっています。
![]()
今晩のメインは赤から鍋です。
焚火台ではイワナの塩焼きを焼き始めてますよー
![]()
持って行った焚火台では3本くらいが限界かな。
じわじわ焼けていくのはいい感じ。
![]()
もう一つのメインです。
焼いたイワナを5匹丸々ごはんと炊き込んでもらいます。
![]()
自分の椅子まで待ちきれない!
たまらずその場で食べてうまい!
![]()
みんな…このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ…!!!
![]()
と、みんなでタープにたまった水を下に落としていますw
![]()
おなか一杯になってうつらうつら、気持ちい感じ。
眠気に勝てなくなってきたのでおやすみなさい。
![]()
朝ごはんです。
鶏ご飯を炊いて、そのまま水を入れておかゆです。
ごま油あったらもよかったんだけどね。
![]()
みんなぼちぼち起きてきました。
意外なことにみんな早起きw
おかゆも、みんなで完食でした。
![]()
晴れてきてくれるとテントが乾いていいんだけど。。。
少ししたら曇ったりまた晴れたりでそう都合よくはいかないよねぇ。
帰ってから乾かすってことで、さっさと片付けです。
お蕎麦屋さんで解散して、帰路へ。
![]()
道の駅で、おやつに五平餅です。
御岳山は残念ながら見えませんでした。
![]()
中津川から高速に乗ってすぐの恵那峡SAです。
中津川といえば栗。なので栗ソフトですw
途中、雨にも降られましたがそこまで濡れることなく帰れました。
バイクもキャンプも久しぶりな、今回の海の日キャンプ。
移動中はあまり雨も降られなかったし、キャンプサイトはしっかりと屋根に守られてのんびりできました。
ご一緒させていただいた皆さんにはお世話になりありがとうございました。
また今度一緒にしましょう!
お疲れ様でした。
雨でも楽しかったねぇ。
ご飯も美味かった!
大人の遠足やね。
また、やりましょう!
ananさん
コメントありがとうございます。
まさに大人の遠足!
また、よろしくお願いします!