![]()
弟がweberのQ1250買ったで、肉焼こうって来ましたw
今回は初火入れです!
![]()
外観です。
weberって知らなかったんだけど、アメリカのBBQ機器のメーカーだそうです。
基本、コンパクトにコンパクトにって思ってると、店に置いてあっても目に入ってないんだろうなw
![]()
ボンベはDO缶です。
ブタン75%プロパン25%な配分です。
![]()
早速焼いていきます。
Q1250のオーナーです。
お肉番長!
![]()
ちょっと変わり種。
シイタケの傘にオリーブオイルを入れて、アヒージョもどきです。
ガーリックパウダーなかったので、あらびき塩コショウで代用です。
これもなかなかいける!
![]()
そうこうしてるうちに、お肉ができてきましたよ!
ローストビーフがうまい!
![]()
こっちはローストポーク。
蓋をして、蒸し焼きっぽくできるのでこういう方面が得意なんだろうな。
![]()
できました!
玉ねぎと肉だけというシンプルさ!
それでもこれがうまいのよねw
![]()
父親が何か持て来たなーって思ったらストックのハラミでした。
ざっと放り込んで焼いてます。
![]()
最後は、ガスで焼き切って終了とのことでした。
何回かに1回はディープクリーニングをするそうですが。
ガスなので、ぱっと出してさっとできるのは便利。
とりあえず、お肉を買ってきたらすっとできて、炭の後始末もしなくて済むので楽かな。
家でするBBQはこれからこのQ1250に任せるのがいいね!
キャンプに持っていくのは車で行くにせよ、キャンプ道具にこれを追加するのはきつい
荷物の量の3分の1くらいとりそう。
といっても僕のじゃないんだけどねw